この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年10月19日

新居浜太鼓祭り

10月17日に四国三大祭りの一つに数えられるという新居浜太鼓祭りに行きました。絢爛豪華、勇壮華麗な男祭りでした。→下の太鼓台の写真
市内に太鼓台が52台あるそうです。1台重さ3トン、高さ5.5m、長さ12mという巨大太鼓台です。その太鼓台の「かきくらべ」「差し上げ」の様を競い合うものです。





当日は六遊会のメンバーのOさん、Mさん、Sさんと行きましたが、小生は祭りの迫力に負けて撮影がイマイチでした。
昨日、六遊会の定例勉強会&懇親会が開催されましたが、他の皆さんは大変素晴らしい迫力のある写真を撮っていました。→後日の展示会等で発表されるかも・・・・・・

F事務局
  


Posted by わいわい at 13:12Comments(1)六遊会撮影会

2014年10月15日

番の州ダルマ夕日

今日(15日)、坂出市番の州に行きダルマ夕日を見てきました。
とても綺麗でした。
初めて行ったのですが良い風景だと思いました。
位置的には明日がベストかな?


後の夕焼けと電車も素晴らしかったです。

     by(S)  k-3  


Posted by わいわい at 22:01Comments(2)讃岐の風景

2014年10月12日

若宮神社編笠神楽

10月11日「編笠神楽」を見に行きました。
地域伝統芸能を堪能したひと時でした。

『相の舞』


『岩戸の舞』


『ダイバの舞』

       (S)by:k3
  


Posted by わいわい at 21:22Comments(0)讃岐の風景